ページデザイナー

トップページのデザインを簡単に変更できる機能です。指定のテンプレートに従ってお客様自身で画像や文言を変更いただけます。
※こちらの機能はデザインカスタマイズもしくは専用サーバー
をご契約のお客様が対象です。
※ページデザイナーで作成したデザインと、HTML/CSSで記述したデザインは同時に利用することはできません。
※お客様がページデザイナーをご利用することで発生した問題につきましては、弊社では対応いたしかねます。
発生する可能性がある問題について、詳しくはこちらをご参照ください。
目次
更新履歴
2022.03.09 / Ver.2.17よりページデザイナー機能が追加されました。使い方
ページデザイナーの使い方
01サイトカスタマイザーを開く
サイドメニューから「設定」>「サイトカスタマイザー」をクリックします。
02「デザイン」をクリックする
03「トップページを編集する」をクリックする
04ページデザイナーが表示される
デザインの変更方法
01テンプレートを選択する
検定・販売向け(template-B)、社内研修向け(template-C)からご希望のテンプレートを選択し、「適用する」をクリックします。
今回は例として、検定・販売向け(template-B)を選択します。
※パネルは後から追加・削除できます。
検定・販売向け(template-B)

社内研修向け(template-C)

あとからログイン画面のみ(template-A)に変更したいとき
システム上、ページデザイナーのテンプレート選択画面でログイン画面のみ(template-A)に変更することはできません。
template-Aに変更したい場合は、ページデザイナーをオフにしてから、サイトカスタマイザーの歯車ボタン>「テーマの変更」からtemplate-Aを選択してください。
ログイン画面の画像の変更についてはサイトカスタマイザー基本設定をご覧ください。
02パネルを編集する
選択したテンプレートが表示されたら、それぞれのパネルを編集します。
パネル右上の︙アイコンをクリックし、「編集」をクリックします。
03個別編集用のモーダルが表示される
画像をアップロードする
01画像を追加する
デザインの編集をする前に、システム内に使用する画像を登録します。
最初にすべての画像を登録しておくと、後の作業がスムーズになります。
「画像を追加する」をクリックします。
02画像を追加する
別タブで画像登録画面が表示されます。
画像ファイルの「新規作成」をクリックします。
03画像を追加する
画像追加用のモーダルが表示されます。
「ファイルを選択」から使用する画像をご自身のフォルダから選択し、「保存」をクリックします。
保存が完了したら、タブを閉じてください。
個別のパネルを編集する
01項目を設定する
ページデザイナー画面に戻り、それぞれの項目を設定します(※パネルごとに項目が異なります)。設定が完了したら「パネル一覧に戻る」をクリックします。
※「ログインボタン」のリンク先を変更すると、クリックしてもログイン画面へ遷移できなくなります。
02設定が反映される
タブレット表示/スマートフォン表示タブで、それぞれの見え方を確認できます。
他のパネルも同様に設定していきます。
03デザインを保存する
パネルの設定が完了したら、「保存して公開」をクリックします。
※こちらをクリックしないとデザインが保存されないので、ご注意ください。
作成したデザインをトップページに設定する
01トップページへの反映をOn / Offできます
作成したデザインをトップページに反映させる / させないを切り替えることができます。Onにするとページデザイナーのデザインが設定され、OffにするとページファイルのHTMLデザインが設定されます。状況に応じて使用するデザインを使い分けることができます。
パネルの入れ替え・追加
パネルを入れ替える
01パネルを入れ替える
検定・販売向け(template-B)、社内研修向け(template-C)からご希望のテンプレートを選択し、「適用する」をクリックします。今回は例として検定・販売向け(template-B)を選択します。
※パネルは後で追加・削除することが可能です
02パネルが入れ替わる
パネルが入れ替わります。PC表示の設定でパネルを入れ替えると、タブレット表示 / スマートフォン表示にした際も、そのレイアウトが反映されます。
パネルを追加する
01「表示項目を追加」をクリックする
02「パネルを選択する」をクリックする
03パネルを選択する
追加するパネルを選択します。
04パネルの設定を完了する
各項目が設定が完了したら、「新規作成」をクリックします。
05パネルが追加される
パネルは一番下に追加されますので、適宜順番を入れ替えてください。
お気軽にご利用・
お問い合わせください

WEBミーティングも
好評受付中
learningBOXのご利用方法、プランの検討、デザインカスタマイズのご相談等、迷ったらぜひお問い合わせください!
WEBミーティングで導入のお手伝いをいたします。